ニュース

有楽町-新橋間(山手線)線路内発煙の原因・理由はなぜ?【画像・動画】

2018年8月23日、山手線の有楽町駅~新橋駅間で電車の遅延が発生しました。

理由はどうやら発煙だったとか…でも、発煙って何が原因で起こっちゃうんでしょうか?

現在では運転を再開したとのことですが、画像や動画を交えてチェックしてみたいと思います☆

スポンサードリンク



2018年8月23日 山手線・有楽町-新橋間で遅延が発生

東京って、ほんと一つの駅に路線がいくつも通っているから、多くの乗客に影響出ちゃいますよね…

まして今日は台風20号の警戒のために、早く帰ろうと思っている人も多いだろうに。

発煙が起こり、遅延が発生したという報せは17:30頃に出されました。

その後、電車の運行は再開されたものの、ダイヤの乱れはしばらく続きそうです。

遅延現場の線路や駅の様子は?【画像・動画】

やはり山手線の他の駅にも影響が出ています。

振替輸送も行われてはいますが、到底追いつかないでしょうね…台風も気がかりなのに、立ち往生だなんてたまったもんじゃない。

というか、渋谷駅凄いな…ディズニーランドみたいじゃんww

発煙騒ぎとあって、消防車も出動していた模様。

火災の危険もあったということなのかもしれません。

スポンサードリンク




遅延理由は線路内発煙…なぜ?原因は漏電か?

山手線の電車遅延の理由は、どうやら線路内の発煙だったということですが…なぜ発煙が起こってしまったのでしょうか?

誰かが発煙筒を持って線路内に入ったという訳でもなさそうです。

また、有楽町近辺といえば、2018年7月3日にも線路内で発煙による遅延が発生しました。

わずか1か月半でまた発煙って…運転再開の前に点検をしているとは思いますが、何か電気系統が老朽化している可能性がありますね。

詳しい原因は調査中とのことですので、また新たな情報が入りましたら追記したいと思います。

これまで起こった、発煙による電車遅延の原因を調べていくと

2017年2月13日・東京メトロ日比谷線駅の発煙原因は、電気系統トラブルで漏電したことによる発火となっていました。

レール連結部分のボルト近辺が燃えていたのを、車掌さんが目撃していたんだそうです。

また、2018年7月18日のJR山手線浜松町-田町間では、バラストが漏れ出さないよう敷かれていた、線路内に設置してある不織布が燃えたんだとか。

うーん、割と発煙・火災って起こるものなんでしょうか?

漏電や電気系統整備をもっとこまめにやっていくような対策を取ってくれるといいですよね!

スポンサードリンク



人気ブログランキングへ